切貼豆子のインドアでアウトドアな手帖

インドアでアウトドアグッズが好き。街やネットは私のアウトドアフィールド

毎月1日は、防災について考える日2016年7月

 

7月になりました。昨晩は、東京・西荻窪震源地の地震があってびっくりしました。

地震の時、西荻にいた人に話しを聞いたら、「地震の前に地鳴りがした」とか「地面からゴジラが出てくるかと思った」など恐ろしい感想を聞いて怖くなってしまいました。

 今月も、防災について。水問題について考えます。本 やネット情報を見ると1人1日3リットルの水が必要だとか。身近なペットボトルでいうと、2リットルのペットボトル3本で2日分。現在は1週間分は考えたほうがなんていいますから、約22本のペッtボトルが必要ですよね。2リットルの水の6本入の箱が2箱ないとだめな計算ですね。

結構場所をとる。とりあえず長期保存水を箱買して、ダイニングテーブルの下においてます。二人暮らしで2箱ですからもう2箱買わないとと思いますが。

f:id:kiribari_mameko:20160703232846j:image

 

 でも、使う水って飲料水だけじゃないですよね。手や体を洗ったり、トイレの水も止まるから。生活用水も必要となってきます。そんな時の為に、普通のペットボトルの水を箱買して普通に使い、空きボトルに水を貯めて、箱に戻しそれも保管してます。飲水や体を洗ったりなどは無理ですが

掃除やトイレの水としては使えるのでいいかなと。通ったいる美容師さんがやっているのを聞いて真似しました。美容師さんは犬を飼っているので、水を使う事が結構多いので三箱位、ベランダに保管しているそうです。

 

f:id:kiribari_mameko:20160703232906j:image

 

 これは、検討中ですが、備蓄水としてウォーターサバーも気になります。

もちろん、電気が使えないと供給ができないタイプがほとんどだと思いますが

保管水といしては、水だけ大きいジャグやペットボトルのような容器だと思うので

使えるかなと思うのですが。一度開けたら、不衛生かなとかまだまだ調べてみないと

わかりませんが、普段でも使えるし気になっております。