切貼豆子のインドアでアウトドアな手帖

インドアでアウトドアグッズが好き。街やネットは私のアウトドアフィールド

朝の理想と現実

理想
外へ仕事がある時は、家を出る3時間前には起きる、枕元の窓のカーテンを空け朝の光を浴びながら、ストレッチ。窓を開け、深呼吸をして屋内の観葉植物の鉢をベランダに出し、水やり。台所に行き炊飯鍋に火を入れ、お湯を沸かし、歯みがきをして白湯はすする。ラジオのスイッチをつけてリビングでヨガ。お弁当を作り、夜ご飯の下ごしらえをして洗い物と片付け。朝ごはんのバターコーヒーを飲んだらトイレ掃除に掃除機かけ。洗顔をして身仕度をして、持ち物チェック。コーヒーのおかわりをしながら、メールチェックにスケジュール確認をしてブログ更新。
帰宅したら乾いてるよう洗濯乾燥機の予約。
出勤がてらラジオを聴きながら、ウォーキング。

 

現実

目覚ましアラームを止める。二度寝
スヌーズ機能で30分後にまた鳴るも、止めて三度寝。3度目の正直の30分後アラームがまた鳴り、仕方なく完全にアラームを停止。
カーテンを開けて、伸びをして座り込んで動けない。トイレが我慢できなくなり渋々起きる。ラジオをつけ、炊飯鍋に火を入れ湯をわかし歯みがきをして白湯をすする。弁当のおかずを作り始め、朝ごはんのバターコーヒーを入れて飲む。ごはんを蒸らしておかずを冷ます。ごはんを昼と夜用にわけて、身仕度。お弁当を詰め、ギリギリで家を出る。全速力で自転車を漕ぎ、会社に着くと冬なのに汗だく。ストレッチもしてないから、身体はバキバキ。ギリギリに出発してウォーキングもできず、洗濯予約を忘れ、帰宅後は洗い物の山と汚れた部屋。ため息をつきながら片付けと夕飯を作る。

 

今アツイ作業着

 久々にホームセンターに行きました。

お店や、事務所部分のレイアウトはまだまだ発展途上で、収納は足りないし使ってみてまた棚位置を変えたりしないとなと思いながら中々できてません。

 元々ある棚や収納をカスタムする為、木材を買いにきたのです。三鷹の〈Jマート〉は品揃えは普通ですが接客が完璧で、スタッフの人がみんな親切なので通ってます。

 木材カットを依頼して、待ち時間に作業着売場へ。最近の作業着は高機能でおしゃれなのが増えました。いずれワードローブに取り入れたいと思いながら、社主のアウターを探したりもしていました。久々に作業着を見ていたらもっと他にも見たくて二日酔いと睡眠不足で疲弊している社主の顔を見ないフリをして、近くの〈ワークマン〉へ。相変わらず〈寅壱〉は強いです。〈Dickies〉はロゴ含めてデザインがいいなど眺めていると、あのデザイナーの作業着が!

f:id:kiribari_mameko:20170112005247j:plain

 

そうです。山本寛斎!なんか他のブランドとはちがうオーラを発してます。

いつも明和電機の下請けみたいな格好の社主ですが、紺色のアウターが欲しいということで、いかすのを見つけました。希望通りシャカシャカしない綿入り素材。紺地ですが発色がきれいで、目立つし赤ラインが効いててとてもおしゃれです。

f:id:kiribari_mameko:20170112010003j:image

 作業着とは思えないデザイン!

でも、動きやすくポケットも様々な形のが沢山付いていて機能性もバッチリ。他の作業着ブランドみたいにガチな感じでちょいワルなかっこよさとか、地味一直線でもなくファッションとして取り入れたい人にはぴったりなブランドだと思います。

 

 

 

 

地球に落ちてきた湯たんぽ

 年末からの暖かさから、本来の冬の気温に戻ってきました。

朝晩だけでなくほとんどの時間寒い。

自宅は狭いので通常は木目調ホットカーペットとたまにエアコンを使って調整できていますが大変なのは入浴と寝るとき。

我が家は脱衣所というのがなく2.5帖の台所の向かいに浴室の出入り口があるだけ。

北向きで夜は寒いです。ヒートショックが怖いのでお風呂に入る前は、ヒーターのように使える象印の布団乾燥機で台所を暖めます。ように湯船にお湯を張る時は、シャワーを使用します。水圧で湯気が上がり浴室内を暖めます。

 寝室は、昔ながらのブリキの湯たんぽを寝る数時間前に仕込みます。

ブリキの湯たんぽは蓋をとって直火にかけるので手間はそんなにかかりません。

以前は、専用の厚めの湯たんぽ袋を使ってましたが。暖かさが私には弱いので最近は

使わなくなったトートバックに入れて口を肩掛け紐を結んでしまいます。

f:id:kiribari_mameko:20170111145104j:image

 

湯たんぽは、まず体の中心部分に設置します。寝る時に足元まで下げると布団内全体が

暖かいので快適です。エアコンを使わないので乾燥もありません。湿度が低すぎる時は

夜洗濯して寝室に干したりします。

 

 そういえば、今日はデヴィッド・ボウイの命日ですね。もう一年経つなんて…去年はアラン・リックマンも亡くなりとても悲しかったです。私の中のデヴィッド・ボウイといえば映画『ラビリンス/魔王の迷宮』(1986年)です。ゴブリンの魔王ジャレスを演じた39歳の妖艶なボウイが好きでした。マペット映画としても好きな映画です。

f:id:kiribari_mameko:20170111145537j:image

 美しい男の人が好きになったのは、この映画から少し前に公開された

沢田研二 主演の『魔界転生』(1981年)です。ジュリーの天草四郎きれいだったな。

 

f:id:kiribari_mameko:20170111150901j:plain

 

 

 

2017年 私の仕事

 私は、派遣社員を週4日フルタイムで仕事をしながら、古本屋をやっている相方の手伝いをしています。去年までは、事務所のみで外のイベント催事で売ったり、普段はネットだけで売っています。

 昨年縁あって東京都杉並区でいい物件に出会い

2016年11月23日 善福寺にお店を構えました。と言っても事務所 兼倉庫 兼でお店部分は、大人が三人も入ったらぎゅうぎゅうな小さな小さなお店です。バス通りで人通りはまずまずですが、駅からも遠く、周りには調剤薬局とクリニックしかない静かな住宅街にあります。一応最寄り駅は、吉祥寺です。

 私も外で働いてますし、社長(うちでは社主と呼んでます)トマソン社社主も去年まで、自分でBOOK5という雑誌を定期刊行したり、名画座手帳というスケジュール帳を発行したり、他に二冊単行本も出していたりと出版・編集作業に追われ、なかなか店を開けられず開店から2カ月あった去年は日曜と祝日しか開けることが出来ませんでした。

 善福寺に移ってから、ありがたいことにご近所や周辺地域の古本買取の依頼も増え、出張買取で忙しい毎日を過ごしています。

 なかなか丸一日の休みというのがなく、二足のわらじで合間合間に最低限の家事をなんとかやるというギリギリの生活でした。

 今年からは、日曜の店番をバイトさんに任せるようになり、トマソン社もひとまず出版活動を終え、古本 松田書店として頑張っていきたいと思っています。今までトマソン社として活動していたので、外の催事イベントに出る時はトマソン社で活動していく予定です。

 

 昨日と今日は、

日曜・祝日ということもあって2日続けて

お店を開けました。8日の日曜は雨が続き

往来に人が通らず、残念な結果になりましたが

なるべく、開ける時間を増やすように頑張りたいです。

 

松田書店/トマソン

東京都杉並区善福寺2-24-20

吉祥寺から徒歩15分/

関東バス*立野境バス停 徒歩30秒 (荻窪駅北口⇆南善福寺

西武バス・立野町バス停 徒歩7分 (吉祥寺60系等・吉祥寺通り沿い)

関東バス・東町二丁目バス停 徒歩7分吉祥寺駅北口⇆西荻窪駅北口)

 

 

 営業時間 12時ごろから18時頃まで

当分は不定休ですが日・祝は開ける事が 多いと思います。

外出用事などで一時閉める場合もあるので

トマソン社のツイッターで 営業時間を確認くださいませ。  ※トマソン社HP内にリンクがあります

トマソン社HP

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の大河

 今年の大河ドラマが始まりました。

「女城主 直虎」 主演:柴咲コウ

www.nhk.or.jp

久々に大河ドラマの第一回の放送を見ました。

大河ドラマの第1回の放送の見どころは、主演の幼い時代を演じる

子役の活躍ですね。次の週には大人になってしまう瞬く暇もないような

なんとも刹那的な役ではありますが、今回の直虎の幼年時代・おとわを演じた

新井美羽ちゃんは、小柄で細いのにはちきれんばかりの体の動きと表情筋が

まるでダンスしているように素晴らしい。すぐに見れなくなるのが惜しいです。

他にも複雑な立場にいて、子供にはしんどい感情と環境を背負う鶴丸役を演じた

小林颯くんてば行く末が心配になるくらいリアルでしたし、大切な人を失う哀しい

シーンに不覚にも号泣してしまった美少年・亀之丞役の藤本哉汰くんには参りました。

 

 大河を初めてちゃんと見たのは小学校高学年のときに見た

渡辺謙主演の「独眼竜正宗」(1987年)が最初です。

cgi2.nhk.or.jp

テレビばかり見ていた子供でしたが

NHKは禁止ではないかと思われる位、民放ばかり見ていたのですが、たまたま見た

独眼竜正宗に心を打たれたのです。ケン・ワタナベのカッコよさはもちろんでしたが

碧眼に幼い頃から弱かったのです。多分、原体験は松本零士先生原作のアニメ「キャプテンハーロック」だと思います。海賊に憧れだしたのもこれの影響ですね。

anime.dmkt-sp.jp

 

キャプテンハーロックが放映されていた1978年の大河は「黄金の日々」

cgi2.nhk.or.jp

これは、大人になってケーブルテレビで見てハマりました。

特に好きだったのは、石川五右衛門役の根津甚八さん。

f:id:kiribari_mameko:20170109231824j:plain

かっこよくて、駄目なところがある五右衛門に惹かれました。

亡くなってしまってすごい悲しいです。

 

私は大河歴が短いですし、少ないですが

やはり思い返すと思い入れはとても強いです。

今年は、久々に一年通して見れたらなあと思います。

年中行事 春の七草

 生まれて、初めて七草を買ってみました。

今朝TBSラジオで限定で七草粥を販売している中目黒の〈Soup Stock Tokyo〉で七草を全部言うか三代目 J Soul Brothersのメンバーを全部言えたら(こちらも七人 中目黒はエグザイルグループの聖地)番組が七草粥を奢るというコーナーをやっていました。私は七草全部言えなくてセリ、ナズナスズナスズシロの四草が限界です。三代目にいたっては一人もわからない。

 あっ関口メンディー?と閃くも番組内でメンディさんは、GENERATIONSで三代目ではありませんと言っているので違うらしい。

番組内でも七草を全部言える人はいませんでした。

この機会に全部覚えようと思いました。

わからなかった三草は、ゴギョウ、はこべら、ほとけのざ

 

それぞれの効能も調べてみました。

 セリ 
/健胃・食用増進・解熱・利尿・去痰など

ナズナ
/止血・消炎・鎮痛・利尿・解熱・下痢止め

ゴギョウ

/せき止め・去痰・扁桃腺炎・利尿など

ハコベラ

/利尿・乳汁分泌促進・歯痛・消炎など

ホトケノザ

/健胃・食欲増進・歯痛など

スズナ(蕪)

/消化促進・解毒・せき止め・そばかすなど

スズシロ(大根)

/消化促進・せき止め・去痰・利尿など

 

お粥は、気分ではないので
せり、ナズナ、はこべら、ゴギョウほとけのざは刻んですし飯に混ぜて、錦糸卵と刻みのりを載せてちらし寿司に
すずな(蕪)とすずしろ(大根)は
味噌汁にしてみました。

f:id:kiribari_mameko:20170108194608j:image

 

普通なごはんの感じでできました。

 

 

 

 

 

 

 

 

お年賀お菓子グランプリ

 会社に行きましたら

今日から出勤の方々から帰省土産や、転勤の挨拶などお菓子をたくさん頂きました。

まずは安定の〈ヨックモック〉から

ビエ オゥ ショコラオレ 定番のシガールに引けをとらない味

f:id:kiribari_mameko:20170106193528j:plain

YOKUMOKU | 商品情報 | クッキー | ビエ オゥ ショコラオレ

 

二番手は台湾のお土産 パイナップルケーキ

李製餅家〉の鳳梨酥 初めて食べましたが素朴で甘すぎず

すごい美味しいです。パッケージもかわいい。

f:id:kiribari_mameko:20170106194740j:plain

 

そして、今日のナンバー1は

〈東京風月堂〉サピニエール

老舗なのに知らなんだ。冬季限定とのこと

風月堂の定番商品のゴーフルをチョコレートで

コーティングしたものです。

 

年末からの食べ過ぎ生活を改め

新年からの今年こそは痩せるぞというスタートを切ったばかりで

この体たらくですが、本当に美味しい。言い訳になりますが

「自分では甘いものを簡単には買わない」というルールを追加いたします。